惭尝引っ越しについて
9
私は420グループには約30年前、田中さん紹介で参加した。当時は毎晩HFの21.420MHzでラウンドQSOを楽しんでいた。無線だからQSOの内容は筒抜けで装置さえあれば誰でも傍聴できたし、他人に聞かれていることなど全く気にしていなかったし、聞かれてまずい話はしなかった。そして、無線QSOを補完する手段として九鬼さんが管理する21メーターバンドのパケットクラスターで連絡を取り合っていた。 記録によると当時のメンバーは次の通り:敬称略 サイレントキーを含む 秋谷昌宏 佐藤一石 杉山守男 宮地正博 大谷 豊 鈴木富士夫 水村磨 綱川満広 高木文夫 平岡克敏 野村典弘 高橋浩樹 北島圭祐 朝倉 健 熊谷佐 野坂和貴 筒井正義 渡辺 務 二神成一 大竹 稔 井上薫 粟屋久男 宮川和典 前川敬壮 松本信夫 横山 富山雅之 高橋 中川 奥村健二 三原 孝 小林 明 新井淳一 九鬼隆一 堤本正己 辰巳賢一 金原市昌 田中真 以上38局 1990年代半ばころからNiftyやNECのパソコン通信が最盛期となりグループ各局はパケット通信と併用してマルチアドレスを使ってパソコン通信情報交換する期間が続いた。その後すぐにウインドウ95が出現して全員電子メールに移行した。 私は1995~2001年海外(PY1)勤務になったので海外からパソコン通信とe-Mailでグループの交信に参加していた。 20年前、私が帰国してすぐ、マルチアドレスより便利なMLを立ち上げ420グループ全員に参加してもらった。その後MLを提供する会社が次々とサービスを停止したのでそのたびに煩雑な新しいMLの引っ越しの手続きをやってきた。 行きがかり上、現在のML groups.ioへの移行と管理をしているが、既報のとおり投稿記事公開に設定していたが、手違いで管理者のステータスを自分で削除してしまったため設定の変更はおろか管理者だけがアクセスできるメンバーリストにもアクセスできなくなったので現在登録中のメンバーおよびそのメールアドレスは残念ながら不明。 开云体育 への移行の際、前掲OM全員にメールを送りと登録希望の返信があったアクティブメンバーズに限定して登録した。総数は前掲メンバーに新参局を追加してせいぜい23~4局。けっして100~200局というべらぼうな数ではない。 ついては井上OM、引っ越し作業よろしくお願いします。 ついでながら、そもそも無料MLサービス提供者はメールアドレス収集と、広告なしMLへの勧誘と、ML記事をモニターしてAIでキーワード当を分析するデータマイニングが目的。 开云体育 は世界的規模で展開する大手で、非公開にさえ設定しなおせば問題ないと思う。ただし最近は英文のoperation manual をAIで日本語訳がまずくて意味不明。 新しいMLのホームぺージを見ても主宰者の素性が不明。説明文も不十分でセキュリティ対策の説明もない。ホームぺージの仕様も幼稚で素人が開設したものの様だ。本当に信頼できるMLか懸念が残る。
|
【重要】新骋420惭尝を立ち上げたいと思います
5
G420各位 お世話になっております。 JE1LIB/井上です。 先の野村OMのメールにもありました通り、 現状のG420MLの第三者に筒抜けになっている状態は、 非常によろしくない自体だと考えております。 その為、野村OMとも話した結果、最若輩ではありますが、 小生が管理者となり、新G420MLに移管したいと思います。 現在、G420MLに登録されているのは26ユーザとなっております。 が、この数値が実態とそぐわない面もあり、 本当にMLを読んでいらっしゃっている方のみ、 移行対象としたいと思います。 そこで、新ML移管を希望する方は、 下記まで、コール、名前を添えて、メールを戴ければと思います。 記 ■メールアドレス je1lib.aki@... ■一次〆切り 11/30(火) ■その他 上記〆切りに依らず、新MLは11/1に立ち上げ、 随時メールを頂戴した方を追加する方式に致します。 以上、宜しくお願い致します。 -?? ? ?--- ? ?---- ?-?? ?? -??? DE JE1LIB/6 Akihito Inoue Mobile:080-1131-0545 ?- -?- ?? ???? ?? - --- ?? -? --- ??- ? From: [email protected] <[email protected]> On Behalf Of 野村 Sent: Friday, October 29, 2021 2:06 PM To: [email protected] Subject: [g420] グループ420メールの今后について こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 グループ420MLが「第三者に筒抜けになっている」問題。 皆様にご意見をお伺い致します。 このMLは現在、堤本OMが管理されていますが、今回、これを参加者個々の管理に変更してはどうか?と考えています。 理由は、MLの参加者の殆どが高齢化に向かい、この管理を一個人に押し付けるのは如何なものか???と考えるからです。 また、堤本OMによると「タヌキワッチ」も方も居るようですが、私はやはり誰に送っているのか???はわかっていて然りと考えます。 従って、一度「コールと送り先」をご送付いただき、これを集約し、参加希望者各個人にこれを公表、今後は参加者全員宛に各個人から直接送信する方法にしたらどうか???と考えています。 ま~、ぶっちゃけた話、まさか100、200人送り先があるわけではないし、フォルダ内の宛先を上から下までピッと選択してメールにペッと貼り付けるだけですから簡単です。 コールと送り先はまず当面の間、私が管理し、アドレス変更、脱退時には連絡をいたただければ都度全員に送信します。 もし、急に私が抜けてもその後の継続も引継ぎも要らず誰でもできます。(誰かがやってくれればですがね?? Hi !) 各個人はこのアドレスをPC内で管理すれば良いのではないか???と思いますが如何でしょうか? 私の主宰する他のクラブは、最初からこの方法でやっています。 もう、関係ない誰でも見られる現在の方法は、やめませんか? この方法に賛成の方はどうぞご意見をください。 反対意見もね!(11/30まで) もし、多くの賛同者が集まった際は、その先に進みます。 何卒よろしくお願いいたします。 Ka13@... JK1CWR 野村
|
グループ420忘年会(TRC/KDD东京ハムクラブ合同开催)のお知らせ!【2回目】
4
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 皆様、如何お過ごしでしょうか? グループ420忘年会(TRC/KDD東京ハムクラブ合同開催)のお知らせです。 開催日 : 12月6日(月)14時~ お店 : JR新橋駅烏森口?ニュー新橋ビル3階 花蔵 03-3591-3789 会費 : 5,000円 幹事 : 野村 090-3131-1300 参加申込み : ka13@... まで 申込み期限 : 11月26日(金)一杯 コロナワクチン接種済みの方のみです。 参加申込み者 : 3名 欠席のご連絡は不要です。 なお、自粛期間になった際は中止します。 また、体調不良等で欠席の際は11/30中に直接私のMLor携帯宛に連絡を! 多数の皆様のご参加をお待ちしています。 なお、今回の忘年会開催決定のお知らせメールは、参加希望者 の個人コールの表示はやめ、参加者人数だけの表示にします。 皆様、何卒よろしくお願いいたします。 また、先にお知らせしたとおり、本MLでのご案内は11月17日 (水)で終了し、その後のご案内は新MLのみにします。
|
【重要】 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ お知らせ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 【重要】
【重要】 こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 本MLからグループ420皆様への送信は12日後の11月17日(水)一杯で終了します。 その後は新MLに登録された方のみとします。 皆様、お早目の変更をよろしくお願いいたします。 グループ420ML受信を継続したい方は、下記、井上氏まで、コール、氏名をお送りください。 ■メールアドレス je1lib.aki@... また、 11月17日までに変更できない、したくない方は11/13までに下記、私までご連絡ください。 Ka13@...
|
新ML立ち上げについて
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 MLの一般への漏洩の問題で現在移行を進めていますが、月中を目途に新MLに完全移行を予定しています。 私からの情報も次回の12月懇親会の中間お知らせを最後に本MLの利用は停止します。 新ML情報漏洩問題については皆様から様々なご意見を頂戴していますが、永年、堤本OMお独りにお願いしていたML参加者全員に責任があります。 新MLがどんなものかは私もハッキリわかりませんが、現在のMLの外部への「だだ洩れ」状態は何としても止めなくてはなりません。 どうか、そのあたりの深刻な事情をお察しいただき、ご協力いただくようよろしくお願いいたします。 なお、新ML移行希望の方は、「je1lib.aki@...」宛てに氏名、コールサイン、MLアドレスをお送りください。 今月一杯で締め切る予定ですが、まちがっても本ML「group420@...」にはCCしないでください。 あなたの情報がただ漏れになります。 Hi ! Hi ! それでは、GL!
|
お诧び
過度のアルコールためとは云え、個人に送るべきメールをグループに送ってしまいました。 JE1LIB井上さんへの数通のメールはなかったものとして捨て去っていただきたくお願いします。 ご迷惑をおかけしました。 赤羽
|
グループ420?新ML移行中
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 只今、グループ420MLを新MLに移行中です。 理由はMLの漏洩があるからです。(無関係な方でも閲覧可能) 詳細は、11/1 13時27分の井上さんからのメールをご覧ください。 既に多くの方からのご依頼をいただいております。 募集は今月一杯ですが、参加者が概ね集まったのを見極め、速やかに移行し本格運用を開始したいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。
|
こんばんは
こんばんは ここでMLを出すのもあと少し?です。 20時から選挙速報を観ています。 概ね3時間ほどで大勢が見えてくるようです。 横浜市は雨でしたが投票所は近いのでぶらぶらと?? 何か??あまり候補者が居なかったようですがとりあえず投票。 このあとしばらくTVで楽しめそうです。 情勢が見えたら寝ようかな?? Hi ! あっ、今、どこかの選挙区で長髪のオジサンが出ていた?? 切腹前の落ち武者みたいで気持ち悪い?? 最下位でしたが?? Hi ! 石原さん落選しましたね?? あれれれれ 皆様、選挙に行きましたか? 今回の投票率は如何でしょうかね? (事前投票率が多かったような??) お仕事、病気療養等、特に大きな理由もなく棄権することは、国民の義務を果たしていない国民だと思います。(恥ずかしい!) 私は、絶対にしたくないですね! 既に日本を見放していると思います。 何か京王線で事件があった模様?? 若い男が暴れて、火をつけて捕まったらしい?? 先日の小田急線の列車内での事件と言い??怖い世の中ですね! 皆様、気を付けましょう? それでは、GL!
|
お急ぎください! 新ML开设準备中! 早く! はやく!
2
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 今、JE1LIB:井上氏が中心となり新MLを構築しています。 これは、本MLの内容が外部一般に筒抜けになっていることから、これを防ぐためのものです。 詳しくは先の井上氏からのメールを参照いただき、移行希望の方はそれに従い処理願います。 今後、皆様の移行状態を確認し、アナウンスの後に新MLに完全移行いたします。 皆様、よろしくお願いいたします。 それでは、GL!
|
今は昔(厂顿搁)
9
各局 憶えておいででしょうか。昔420グループで一連の勉強会を開いたことがありました。もうン十年ほど前のことだったと思います(年を取ったものだ hi)。 その第一回の講師が当局で、題はSDR (Software Defined Radio)。その後WのFlexRadioがSDR-1000というキットを出したので、私も買いました。なかなかの性能でした。最近はICOMもSDRを出したようですが。 Wでは完成品も出ていましたが、HPSDRというグループが高性能なSDRを設計し、基板やキットを頒布したので、これを順次購入しました。しかし長い間放って置いて、完成させたのは数年前。野村OMがNTTコンテストに出ると知って、久しぶりにスイッチを入れました。 https://openhpsdr.org 使い方をすっかり忘れてオロオロ。アンテナはビニール線をそこらに引っ掛けただけ、シャックはビルの一階で開けているのは南北だけ、ひどいノイズ環境ですが、どうにか受信できました。下はその映像。 https://www.instagram.com/p/CVXxK3YFQq6/?utm_source=ig_web_copy_link CWを聴いていると、昔よく聞こえていたサンフランシスコの局(コールサイン失念W.6..IVM?)やDU7SVを思い出します。 de JA1NGA 奧村
|
新惭尝への登録希望
2
井上様 JG1AFE堤本です。新MLへの登録お願いします。 メアドは以下の通りです。 JG1AFE 堤本正己 Jg1afe@...
|
グループ420メールの今后について
2
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 グループ420MLが「第三者に筒抜けになっている」問題。 皆様にご意見をお伺い致します。 このMLは現在、堤本OMが管理されていますが、今回、これを参加者個々の管理に変更してはどうか?と考えています。 理由は、MLの参加者の殆どが高齢化に向かい、この管理を一個人に押し付けるのは如何なものか???と考えるからです。 また、堤本OMによると「タヌキワッチ」も方も居るようですが、私はやはり誰に送っているのか???はわかっていて然りと考えます。 従って、一度「コールと送り先」をご送付いただき、これを集約し、参加希望者各個人にこれを公表、今後は参加者全員宛に各個人から直接送信する方法にしたらどうか???と考えています。 ま~、ぶっちゃけた話、まさか100、200人送り先があるわけではないし、フォルダ内の宛先を上から下までピッと選択してメールにペッと貼り付けるだけですから簡単です。 コールと送り先はまず当面の間、私が管理し、アドレス変更、脱退時には連絡をいたただければ都度全員に送信します。 もし、急に私が抜けてもその後の継続も引継ぎも要らず誰でもできます。(誰かがやってくれればですがね?? Hi !) 各個人はこのアドレスをPC内で管理すれば良いのではないか???と思いますが如何でしょうか? 私の主宰する他のクラブは、最初からこの方法でやっています。 もう、関係ない誰でも見られる現在の方法は、やめませんか? この方法に賛成の方はどうぞご意見をください。 反対意見もね!(11/30まで) もし、多くの賛同者が集まった際は、その先に進みます。 何卒よろしくお願いいたします。 Ka13@... JK1CWR 野村
|
前川翱惭ご逝去
9
お疲れ様です。 JK1CWR@横浜市青葉区です。 大変、残念なお知らせです。 JE1HPM、前川OMが先月ご逝去されたようです。 昨日のグループ420の懇親会でもお噂したばかりでしたが、誠に残念です。 既に2週間以上前にお亡くなりになり、ご葬儀もとっくに済ませているとのこと。 グループ420として何かできるか考えています。 合掌 0111 101 01111 1010 011 010 0110 11 11110 00000 010 10 〒227-0035 神奈川県横浜市青葉区すみよし台27-68 野村 典弘 (Michihiro Nomura) JK1CWR 090-3131-1300 11101 00101 11 11010 10 00 01 11011 01000 1000 00 0001
|
グループ420忘年会(TRC/KDD东京ハムクラブ合同开催)のお知らせ!
2
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 皆様、如何お過ごしでしょうか? グループ420忘年会(TRC/KDD東京ハムクラブ合同開催)のお知らせです。 開催日 : 12月6日(月)14時~ お店 : JR新橋駅烏森口?ニュー新橋ビル3階 花蔵 03-3591-3789 会費 : 5,000円 幹事 : 野村 090-3131-1300 参加申込み : ka13@... まで 申込み期限 : 11月26日(金)一杯 コロナワクチン接種済みの方のみです。 欠席のご連絡は不要です。 なお、自粛期間になった際は中止します。 また、体調不良等で欠席の際は11/30中に連絡を! 多数の皆様のご参加をお待ちしています。 なお、今回の忘年会開催決定のお知らせメールから参加希望者 の個人コールの表示はやめ、参加者人数だけの表示にします。 皆様、何卒よろしくお願いいたします。 0111 101 01111 1010 011 010 0110 11 11110 00000 010 10 野村 典弘 (Michihiro Nomura) JK1CWR 090-3131-1300 11101 00101 11 11010 10 00 01 11011 01000 1000 00 0001
|
【拝復】 MLの非公開設定につて RE: [g420] お闻きします。
JK1CWR@横浜市青葉区です。 Q-1 問題解決の目途は立ちましたでしょうか? A-1 既報のとおりオーンゴールみたいに、MLのオーナーが誤って自分でオーナーを削除したので、このMLは今オーナーがいない状態です。 修復を図るとわたしがオーナーである他のこのMLの設定は触らず、このままにしておきたいと思います。 そうすると問題は新しいメンバーの承認、削除、登録メールアドレスの変更、投稿記事の非公開化等の一切設定変更ができないこと。 Q-2 NGなら、12月の懇親会のメールなどは予め個人アドレスを収集し、限定された方にのみお送りしたいのですが?? A-2 公開はどうしてもいやならとりあえずはML以外の方法でお願いします。 Q-3 最近のやりとりを見てもいいところ10名ほどのやり取りしかなく、当方が所属している他のグループとさほど変わらなくなりました。 如何でしょうか? 3 投稿数が少なくても、登録先には必ずメールが配信されている訳ですから(狸ウオッチング)、MLはグループの絆を保つツールとして有効です。 そこで、制御不能のこのMLはこのまま放置して、新しいMLを立ち上げ、集団で引っ越しするのが最良の方法と思います。 引っ越し先は groups.io にして 別のグループ名(例えば G-420@groups.io)で登録して、非公開に設定する。またはたのMLでも可。 SNSでもよいがLINEはセキュリティがダメ?個人情報や記事の内容が筒抜けで中国や韓国のKCIAにモニターされているから絶対にNG。 引っ越しの手続きと、オーナーはJK1CWRさんにお願いできれば幸甚です。 JG1AFE 堤本正己 Jg1afe@... ._,_._,_
|
お闻きします。
堤本 様 こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 グループ420MLの公開問題?? 問題解決の目途は立ちましたでしょうか? NGなら、12月の懇親会のメールなどは予め個人アドレスを収集し、限定された方にのみお送りしたいのですが?? 最近のやりとりを見てもいいところ10名ほどのやり取りしかなく、当方が所属している他のグループとさほど変わらなくなりました。 如何でしょうか?
|
ワクチン2回接种証明书のバッジ
私製ワクチン2回接种証明书のバッジ作りました(写真) WHO世界保健機構のロゴ付き。名刺大の台紙に印刷し裏には本物の証明書(仮)を添付します。 レストランや劇場で提示を求められたとき使います。 外国に行っても使えそう。携帯に画像取り込みも可。
|
グループ420忘年会开催について
3
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 すぎやまこういちさん(90)がお亡くなりになりましたね~ とにかく、ドラクエの音楽が素晴らしい??(大好きでした!) この間のオリンピックの開会式でも流れていましたよねぇぇぇ~っ! 心から先生のご冥福をお祈りします。(大悲) さて、10月4日(月)はグループ420懇親会にご参加いただき、誠にありがと うございました。 その直後で大変申し訳ございませんが、12月の忘年会の開催について皆様のご意 見をお聞きしたいと思います。 開催日は12月6日か13日(いずれも月曜日)あたり?? 開催までそんなに時間がありません。 皆様のご意見をお伺いします。 但し、 1. 非常事態になった際は中止 2. グループ420メンバーから新型コロナ患者発生の場合も廃止 3. その他、納得できる事態が発生した時も中止 皆様からのご意見(参加したい/不参加かな?を含め)を10月24日一杯まで募 集します。 正式な参加者募集はその後開催決定時に改めて行います。 よろしくお願いいたします。 0111 101 01111 1010 011 010 0110 11 11110 00000 010 10 〒227-0035 神奈川県横浜市青葉区すみよし台27-68 野村 典弘 (Michihiro Nomura) JK1CWR 090-3131-1300 11101 00101 11 11010 10 00 01 11011 01000 1000 00 0001
|
今日、初めて长袖を着ました??
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 なにか??寒くなりましたねぇ~っ! 今日、初めてジャージの上着を出しました。 Hi ! Hi ! まだ、エアコンは出番なし?? 今週末は「NTTコンテスト」 先週の「全市全郡コンテスト」の快進撃に気を良くし、昨年同様、優勝を狙います。 Hi ! 今週土曜日の18時~24時まで、まずは7MHzのCWからかな??? また、当日ご案内いたします。 皆様お相手ください。
|
无料介护医疗付个室国立老人ホーム
各局、ご無沙汰です。最近あるコラムに標題のような文を投稿しました。 このMLは検索で誰でも読めるので、なるほどそういう考え方もあるかという意見が広まるきっかけになるかもしれません。 无料介护医疗付个室国立老人ホーム そんなうらやましい施設はあり得ないと思うだろうが、実際そんな夢のようなホームに入居したズーズーしい男がいる。その名は飯塚幸三(90)だ。彼は言わずと知れた2019年4月の池袋暴走車母子死亡事故の犯人だ。飯塚は先日一審判決で禁固5年が確定し収監されたが、高齢を理由に八王子の医療刑務所に移されるそうだ。プライドや世間体を気にしなければ、医療刑務所はまさに无料介护医疗付个室国立老人ホームだ。これでは懲罰にならないばかりか、彼を収監する経費は税金だ。 彼は東大工学部院卒の工学博士で旧通産省の技官。工学博士なのに客観的な証拠突き付けられても自分に過失はなくメカの不具合を主張し最後まで過失を認めなかった。それはおそらく無罪を勝ち取るため「敏腕」弁護士の入れ知恵に違いない。 許せないのは、事故直後彼は救急車を呼ぶことなく、家族に電話してWEB上の彼とその家族に関する情報を可能な限り削除するよう指示したことだ。彼の息子は現職の検事だそうだが名前は削除されているようだ。事件後随分時間が経ってから検事である息子はWEBで身分を隠して父親に代わって謝罪したそうだが、新聞記事では目にしていない。息子は法曹界の人物ならどうして公判中に過失を認めるように父親を説得しなかったのだろう。 親は90歳だからこの息子は60歳前後。だからかなり検察の上層部に違いない。検察の捜査段階でも何らかの忖度があったにちがいない。 親の介護の労力と費用を節約し、あと何年かの親の年金積み増した資産を丸々相続することになるこの息子がこの事件で一番得をしたのではないか。 晩節を汚すことのないようお互いに気を付よう。 JG1AFE 堤本正己 Jg1afe@...
|