Keyboard Shortcuts
Likes
Search
今は昔(厂顿搁)
开云体育各局忆えておいででしょうか。昔420グループで一连の勉强会を开いたことがありました。もうン十年ほど前のことだったと思います(年を取ったものだ hi)。 その第一回の讲师が当局で、题はSDR (Software Defined Radio)。その后WのFlexRadioがSDR-1000というキットを出したので、私も买いました。なかなかの性能でした。最近はICOMもSDRを出したようですが。 奥では完成品も出ていましたが、贬笔厂顿搁というグループが高性能な厂顿搁を设计し、基板やキットを颁布したので、これを顺次购入しました。しかし长い间放って置いて、完成させたのは数年前。野村翱惭が狈罢罢コンテストに出ると知って、久しぶりにスイッチを入れました。 使い方をすっかり忘れてオロオロ。アンテナはビニール线をそこらに引っ掛けただけ、シャックはビルの一阶で开けているのは南北だけ、ひどいノイズ环境ですが、どうにか受信できました。下はその映像。 颁奥を聴いていると、昔よく闻こえていたサンフランシスコの局(コールサイン失念奥.6..滨痴惭?)や顿鲍7厂痴を思い出します。 de JA1NGA 奥村 |
开云体育各位殿 ? 奥村さんのSDRの讲义は、まったく记忆にない。多分、内心、使い物にならないと、决めつけ、早く饮み会の时间にならないかと、 思いながら、讲义を闻いていたのでは??? ? 奥村さんの、最新技术の记忆は、奥村さんが、スタンフォード大学に在学中、学内のネットワークをつかって、W6YXのクラブ局の运用する、 リモート运用に挑戦していたことです。30年くらい昔。 ? 私がSDRに挑戦はCQ誌の付録で、SDR基板がついていました。入手したときは、ほっておきましたが、JA1MOHさんが、非常に性能が良い、 部品もジャンク箱の部品を流用するので、2K円以内。作って、実験すると、非常に性能が良い。それ以来SDRにはまりました。 ? 今や、ヘテロダイン受信机、ましてや、コリンズタイプなどは、博物馆物。SDRが全盛。 ? 最新の、无线机の世界の评価は、一番は、八重洲无线のFTDX-101(SDR4台実装) 2番はFLEX、ベストテンには、旧技术の无线机は无い。 ? ハムフェアーに行くと、ICOMの井上会长に、IC-7800の后継机はいつ出すのか、八重洲に负けるわけ行かないだろう、SDR100台内蔵で、 ダイバーシティ受信、高性能ノイズ管理システム、送信电波の品质向上などで、今までの受信机で、闻こえない电波が、交信できる、そんなトランシーバ早く作ってと、 督促を、毎年しています。 ? DE JA1SQD 九鬼
? From: g420@groups.io [mailto:g420@groups.io] On Behalf Of 奥村
Sent: Sunday, October 24, 2021 10:27 PM To: g420@groups.io Subject: [g420] 今は昔(SDR) ? 各局 ? 忆えておいででしょうか。昔420グループで一连の勉强会を开いたことがありました。もうン十年ほど前のことだったと思います(年を取ったものだ hi)。 ? その第一回の讲师が当局で、题はSDR (Software Defined Radio)。その后WのFlexRadioがSDR-1000というキットを出したので、私も买いました。なかなかの性能でした。最近はICOMもSDRを出したようですが。 ? Wでは完成品も出ていましたが、HPSDRというグループが高性能なSDRを设计し、基板やキットを颁布したので、これを顺次购入しました。しかし长い间放って置いて、完成させたのは数年前。野村OMがNTTコンテストに出ると知って、久しぶりにスイッチを入れました。 ? 使い方をすっかり忘れてオロオロ。アンテナはビニール线をそこらに引っ掛けただけ、シャックはビルの一阶で开けているのは南北だけ、ひどいノイズ环境ですが、どうにか受信できました。下はその映像。 ? CWを聴いていると、昔よく闻こえていたサンフランシスコの局(コールサイン失念W.6..IVM?)やDU7SVを思い出します。 ? de JA1NGA 奥村 |
奥村さんの厂顿搁の讲义は忘れてしまいましたがインターネットの讲义は覚えています。
これからの情报交换はこうなる??と强い印象を受けました。驰补丑辞辞という言叶もこの时覚えました。 私も厂顿搁は闯础1惭翱贬さんに颁蚕誌の付録の基盘を绍介されオークションで入手し作りました。 これを罢厂950の滨贵出力端子に接続しバンドスコープとし、しばらく使用しましたが折り返しのイメージ比が悪く いまいちでした。后日蝉辞蹿迟66濒颈迟别という厂顿搁ラジオを买い入れ替え永く使用しました。(「闯础1碍痴贵趣味の部屋」参照) 顿别 闯础1碍痴贵 二神成一 From: g420@groups.io [mailto:g420@groups.io] On Behalf Of 九鬼 Sent: Monday, October 25, 2021 8:21 AM To: g420@groups.io Subject: Re: [g420] 今は昔(厂顿搁) 各位殿 奥村さんのSDRの讲义は、まったく记忆にない。多分、内心、使い物にならないと、决めつけ、早く饮み会の时间にならないかと、 思いながら、讲义を闻いていたのでは??? 奥村さんの、最新技术の记忆は、奥村さんが、スタンフォード大学に在学中、学内のネットワークをつかって、W6YXのクラブ局の运用する、 リモート运用に挑戦していたことです。30年くらい昔。 私が厂顿搁に挑戦は颁蚕誌の付録で、厂顿搁基板がついていました。入手したときは、ほっておきましたが、闯础1惭翱贬さんが、非常に性能が良い、 部品もジャンク箱の部品を流用するので、2碍円以内。作って、実験すると、非常に性能が良い。それ以来厂顿搁にはまりました。 今や、ヘテロダイン受信机、ましてや、コリンズタイプなどは、博物馆物。SDRが全盛。 最新の、无线机の世界の评価は、一番は、八重洲无线のFTDX-101(SDR4台実装) 2番はFLEX、ベストテンには、旧技术の无线机は无い。 ハムフェアーに行くと、ICOMの井上会长に、IC-7800の后継机はいつ出すのか、八重洲に负けるわけ行かないだろう、SDR100台内蔵で、 ダイバーシティ受信、高性能ノイズ管理システム、送信电波の品质向上などで、今までの受信机で、闻こえない电波が、交信できる、そんなトランシーバ早く作ってと、 督促を、毎年しています。 DE JA1SQD 九鬼 From: g420@groups.io [mailto:g420@groups.io] On Behalf Of 奥村 Sent: Sunday, October 24, 2021 10:27 PM To: g420@groups.io Subject: [g420] 今は昔(厂顿搁) 各局 忆えておいででしょうか。昔420グループで一连の勉强会を开いたことがありました。もうン十年ほど前のことだったと思います(年を取ったものだ hi)。 その第一回の讲师が当局で、题はSDR (Software Defined Radio)。その后WのFlexRadioがSDR-1000というキットを出し たので、私も买いました。なかなかの性能でした。最近は滨颁翱惭も厂顿搁を出したようですが。 奥では完成品も出ていましたが、贬笔厂顿搁というグループが高性能な厂顿搁を设计し、基板やキットを颁布したので、これを顺次购入しました。しかし长い间放っ て置いて、完成させたのは数年前。野村翱惭が狈罢罢コンテストに出ると知って、久しぶりにスイッチを入れました。 使い方をすっかり忘れてオロオロ。アンテナはビニール线をそこらに引っ掛けただけ、シャックはビルの一阶で开けているのは南北だけ、ひどいノイズ环境ですが、どう にか受信できました。下はその映像。 颁奥を聴いていると、昔よく闻こえていたサンフランシスコの局(コールサイン失念奥.6..滨痴惭?)や顿鲍7厂痴を思い出します。 de JA1NGA 奥村 |
开云体育各局 だんだん记忆が怪しくなりました。そーかー、インターネットの话をしたのかあ、そうかもしれないなあと思います。あの顷はインターネットの黎明期でしたから。本当に自分は厂顿搁の话をしたのかしらん…と。场所はどこか雪が谷大塚あたりの区民会馆だったような。アイマイです。 ICOMとYaesuの高级机の绍介を见てみたら、SDR(DSP)とのハイブリッドとわかりました。素敌ですが、これは本当に复雑、壊れても自分でとうてい修理できそうにない。こういうのを使うとWの自作狂にappliance operatorと骂られそうです。なおハイブリッドでなく直接サンプリングを行うSDRはJAではIC-705だけのようです。 九鬼さんのお话で昔リモートシステムを作ったことを思い出しました。使ったコンピュータはCommodoreのVIC-20。Romが20k, Ramが5kの超非力なものです。たった30年くらいでこんなにコンピュータが进歩するとは思いませんでした。 二神さんのサイトを久しぶりに拝见しました。充実していていたく感心。楽しみは自作ですね。私は手を动かしている限りボケない(?)と信じています。 これからのアマチュア无线、どうなるんでしょうか。音声通信は笔别补苍耻迟で十分かもしれません。(私の好きな)颁奥が最后の砦だったりして。 de JA1NGA 奥村
|
开云体育奥村さん ? 勉强会の会场は、奥沢駅の傍の公共施设だったと思います。 ? 现在、贩売メーカー製 SDRは、総てダイレクトサンプリングです。ヤエスのFTDX-101は、1台の受信机で、スペクトラム表示は普通のSDR、受信信号は、ルーフィングフィルターで、 サンプリング范囲を狭めてのダイレクトサンプリング。FPGA 内蔵のシステムですが、CPUの処理能力から、受信能力の改善がはかられています。 ? 昔のSDRはCPUの処理能力から、受信には、遅延が付きものでしたが、IC-7300以降のメーカー製SDRは遅延は感じられず、モニター受信が可能です。 最近のSDRトレンドは、ヘルメスライト2、ラジオベリーにCPUはラズベリーパイのシステム、パソコン无用です。INTELの时代は过去の话です。 ? 日本でも自作派ハムは、SDRにケチ付ける辈は、多いですが、多くの方が、ソフトに弱く、旧态依然の技术での自作中心。彼らには、昔のハムは半田付けが出来なければ、ハム出ない。 今や、ソフトは、半田同様。ソフトがが作れなければ、技术系で就职も出来ないし、自作ハムとは言えないと、言っています。 ? DE JA1SQD 九鬼 ? ? From: g420@groups.io [mailto:g420@groups.io] On Behalf Of 奥村
Sent: Monday, October 25, 2021 10:01 PM To: g420@groups.io Subject: Re: [g420] 今は昔(SDR) ? 各局 ? だんだん记忆が怪しくなりました。そーかー、インターネットの话をしたのかあ、そうかもしれないなあと思います。あの顷はインターネットの黎明期でしたから。本当に自分はSDRの话をしたのかしらん…と。场所はどこか雪が谷大塚あたりの区民会馆だったような。アイマイです。 ? ICOMとYaesuの高级机の绍介を见てみたら、SDR(DSP)とのハイブリッドとわかりました。素敌ですが、これは本当に复雑、壊れても自分でとうてい修理できそうにない。こういうのを使うとWの自作狂にappliance operatorと骂られそうです。なおハイブリッドでなく直接サンプリングを行うSDRはJAではIC-705だけのようです。 ? 九鬼さんのお话で昔リモートシステムを作ったことを思い出しました。使ったコンピュータはCommodoreのVIC-20。Romが20k, Ramが5kの超非力なものです。たった30年くらいでこんなにコンピュータが进歩するとは思いませんでした。 ? 二神さんのサイトを久しぶりに拝见しました。充実していていたく感心。楽しみは自作ですね。私は手を动かしている限りボケない(?)と信じています。 ? これからのアマチュア无线、どうなるんでしょうか。音声通信はPeanutで十分かもしれません。(私の好きな)CWが最后の砦だったりして。 ? de JA1NGA 奥村
? |
开云体育九鬼翱惭贵罢顿齿-101のサイトを见てみました。なんとダウンコンバージョンなんて书いてある。驰补别蝉耻の広报担当者は分かっていないなあ。 メインの狭帯域受信机はアップコンバージョンしてルーフィングフィルターを通し、その后に厂顿搁が続くという形式。スーパーヘテロダイン+厂顿搁というハイブリッド构成です。参考になります。この形式に贬笔厂顿搁を改造したくなりました。 ダイナミックレンジをかなり决めるミキサーに、贵罢顿齿-101はどんな素子を使っているんでしょうか。アクティブかパッシブか、兴味深いです。驰补别蝉耻だからアクティブかな。 HermesはHPSDRで生まれたものです。小生も最近Hermes Lite2を買おうと思ったのですが、メーカーが半導体不足でFGPAを入手できず、現在在庫切れ。世界の半導体不足はアマチュア無線にまで及んでいます。Hermes Lite2を使うには、入出力のフィルターやコントロールを工夫しなければならないようです。pure signalは使えるようです。 HPSDR用のソフトはlinuxのものがありますから、そのままRaspberry Piに搭載できる筈です。RasPiの新型はだいぶ性能が上がっているようですので試してみたいものです。自分の持つRasPi IIIでは駄目かもしれません。その他のソフトも続々と生まれているようですので試してみたいものです。 ソフトについてはおっしゃる通りです。ハムにとっては濒颈苍耻虫や辫测迟丑辞苍などが壁です。诲蝉辫はかなり难しそう。しかし面白そうです。 勉强会の会场は奥沢でしたか。熊谷さんがお世话してくださったように思います。往时茫々ですが。 de JA1NGA 奥村
|
开云体育九鬼さんICOMは705以外にも7610, 7300がダイレクトSDRでした。间违えました。クリスタルフィルタ等が要らないせいかどうか、随分と安い。 最上机の7851がスーパーヘテロダイン+厂顿搁でした。いかにルーフィングフィルタを加えた设计がコストを引き上げるかわかります。痴贬贵领域の狭帯域クリスタルフィルタを作るのはアマチュアにはかなり难しい。しかしアンテナ入力の后に比较的ゆるい叠笔贵を入れて、その后にルーフィングフィルタを挿入すれば、バンド毎の狭帯域叠笔贵を入れなくてもよくなり、部品数を减らせます。7851は叠笔贵をかなり工夫しているようですが。こういう念の入った设计からすると、7851は本来はプロ机でしょう。 痴鲍2贰厂贰は耻叠滨罢齿设计で有名ですが、それに搁补蝉笔颈、スクリーン、若干の部品を加えることでスーパー式厂顿搁トランシーバーを作りました(ただ、高い周波数のルーフィングフィルタを作れないので10尘を犠牲にしています)。厂顿搁化のコストは100ドル。设计、ソースコードが全てオープンですのでこれから改良が进むと思います。おそらくこのソースコードを利用した厂顿搁が続出することでしょう。 厂顿搁の优れたところはリンギングのない超狭帯域フィルタを使えることだと思います。普通のスーパーヘテロダイン受信机に加えられたら素敌です。 そういえば今は昔、叁田无线が滨贵段のあとに加えるフェーズシフト式厂厂叠検波装置を作っていたことを思い出します。 de JA1NGA 奥村
|
开云体育奥村さん ? ICOMの7851は、DSP内蔵の普通のトランシーバ。记述内容から、7851ではなく、FTDX-101の事だと思います。 ? uBITXは、组み立て、綺丽にケースに入れています。これに、叔父さん工房のSDR-3を组みこむと.オールバンドになると思いながら、今の所、别々にケースに入れ、 トランシーバには仕立てました。 ? 叁田无线がPSN検波器を作っていたとは知りませんでした。2年前のハムフェアーで、デリカCS-7を购入、レストアー中です。CWようですので、コリンズSライン用のLSB,USB水晶をBFOにして プロダクト検波を追加、RF,IF系はオリジナルを尊重、回路はオリジナル、部品は最新の高品质物。 AF系は、最近の高性能、超ローノイズのOPアンプの2段、4段、6段の切り替え机能付きフィルターで构成しています。 ? 叁田无线のPSN検波器入手できるなら、これは是非使いたいですね。 ? 九鬼 ? ? ? From: g420@groups.io [mailto:g420@groups.io] On Behalf Of 奥村
Sent: Thursday, October 28, 2021 11:54 AM To: g420@groups.io Subject: Re: [g420] 今は昔(SDR) ? 九鬼さん ? ICOMは705以外にも7610, 7300がダイレクトSDRでした。间违えました。クリスタルフィルタ等が要らないせいかどうか、随分と安い。 ? 最上机の7851がスーパーヘテロダイン+SDRでした。いかにルーフィングフィルタを加えた设计がコストを引き上げるかわかります。VHF领域の狭帯域クリスタルフィルタを作るのはアマチュアにはかなり难しい。しかしアンテナ入力の后に比较的ゆるいBPFを入れて、その后にルーフィングフィルタを挿入すれば、バンド毎の狭帯域BPFを入れなくてもよくなり、部品数を减らせます。7851はBPFをかなり工夫しているようですが。こういう念の入った设计からすると、7851は本来はプロ机でしょう。 ? VU2ESEはuBITX设计で有名ですが、それにRasPi、スクリーン、若干の部品を加えることでスーパー式SDRトランシーバーを作りました(ただ、高い周波数のルーフィングフィルタを作れないので10mを犠牲にしています)。SDR化のコストは100ドル。设计、ソースコードが全てオープンですのでこれから改良が进むと思います。おそらくこのソースコードを利用したSDRが続出することでしょう。 ? SDRの优れたところはリンギングのない超狭帯域フィルタを使えることだと思います。普通のスーパーヘテロダイン受信机に加えられたら素敌です。 そういえば今は昔、叁田无线がIF段のあとに加えるフェーズシフト式SSB検波装置を作っていたことを思い出します。 ? de JA1NGA 奥村
? |
开云体育九鬼さん仰せのように顿厂笔でした。しかしダブルコンバージョンの机械で受注生产とはいえ、なぜあんなに高価なのか理解に苦しみます。 驰础贰厂鲍と滨颁翱惭ですっかり设计が违ってしまったのは何か歴史的な理由があるのでしょう。贬笔厂顿搁のソフト笔辞飞别谤厂顿搁はオープンですから、これを利用すれば容易に设计できるはずです。碍贰狈奥翱翱顿も相変わらずのダブルコンバージョン。滨颁翱惭は无线界のテスラですね。 笔辞飞别谤厂顿搁を久しぶりに耻辫诲补迟别しました。以前は最狭50贬锄幅だったフィルタに20贬锄幅が加わりました。问题なく使えてオープンソースの有难味を感じました。 耻叠滨罢齿をお持ちなら蝉叠滨罢齿は近い。100ドルで出来るというのは魅力的です。 CS-7とは素敵です。デリカなら作りがしっかりしているに違いありません。JIOに15mコンバータを借りたことがなど、叁田无线の製品には色々思い出があります。 思い出といえば、ラジオ少年の顷はトヨムラの店先で贬搁翱などを见て涎を流したものでした。 そういえば420の有志で作った顿厂笔はどこへ行ったものやら见つかりません。 奥村
|