开云体育

ctrl + shift + ? for shortcuts
© 2025 开云体育
Date   
コロナワクチン接种が决まりました!
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 やっと、コロナワクチン接种(60歳)が決まりました。(嬉) ?1回目 7/14(水) 17:00 ?2回目 8/4(水) 17:00 近所(鴨居)で打ちます。 これにより、「グループ420」の懇親会の予定が見えてきました。 2回目が8/4ですので、この後2週間の期間を見た8/20(金)あたりを考えて みます。 1回目を済ませ、予約に動いてみます。 日にちが近づきましたらご案内いたします。 よろしくお願いいたします。 皆様の懇親会ご参加をお待ちしています。 参加予定の皆様もワクチン接種は「必須」です。 未接種の方は早く受けてね! H i ! それでは、GL!
Started by 野村 @
ワクチン完了
昨日、2回目が完了。二週間後からは、少し行動ができるかな? DE JA1SQD 九鬼
Started by 九鬼 @
さてさて??
8月までワクチン接種もなくなったから、引き続き気を付けないと?? 7月はワクチン接種に左右されないから別荘に出かけよう?? Hi ! Hi ! 差し当たり一番怖いのは「お買い物」 引き続き、マスクをしていない爺さんを避けないと??(結構いるのです??!)
Started by 野村 @
コロナワクチン接种
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 今日、横浜市のコロナワクチン接种の手紙が来ました。 早い話、我々の年齢は8月かららしい?? なんだっ! 7月中に打てないのか? 8月に送られてくる郵便物をしばし待て! ということらしい?? これ、きっとわからない人からの問い合わせが多いだろうな?? Hi ! とにかく、8月中まで黙って待っていれば良いらしいので、それまで大人しく?? では??
Started by 野村 @
グループ420の恳亲会の开催について
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 グループ420の懇親会についての私(一応、幹事)の方針です。 なんだか?? 入院される方々が多い中ですが、皆様のご回復をただただ祈るばかりです。 まもなく、我々もワクチン接種の予定が決まるので、それにより決めたいと思います。 それより前にワクチン接種を終えたどなたかが開催、実施することは一向に構いません。 Hi ! Hi ! ひとつ条件があります。 参加希望者は必ずワクチン接種を終わっていること(例外は一切認めません) それでは、皆様お大事に??!
Started by 野村 @
コロナワクチン接种予定
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 横浜市の60歳を超える爺さん婆さんへの新型コロナワクチン接种申し込みの予定が見えてきました。 「接種券発送:6月23日(60歳から64歳の方)」 さて、実際何時頃打てるかどうか?? 案外早く「グループ420懇親会」の予定が立ちそうです。 Hi ! それでは、GL!
Started by 野村 @
しかしねぇぇぇ~っ?
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 今日の東京都感染者は500名を超えました。 あっと言う間でしたねぇぇぇ~っ! オリンピックはコロナ感染患者がわんさか増える中での開催になりそうです。 Hi ! 既に自粛放棄のお店も増えており、これではダメですよねぇぇぇ~っ? しかし、もう早くオリンピックをやって欲しいところです。 “オリンピック命“ でやっている人も居るわけですしねぇ~っ? 1競技で1万人収容? しかしワクチン接種や、入場規制(体温測定等)などで、ここからの患者増加をする心配をするより、オリンピック開催により勝手に遊びまわる連中からの潜在的な感染者増加の方が遥かに心配です。 Hi ! 近所のお店では、既に2回ワクチンを受けたのか?「マスクなし」のお年寄り(65歳以上)の徘徊もありますしね?? これは困ったものです。 私は見つけるとすぐに離れます。 Hi ! Hi ! たぶん、元々マスクをせずウロチョロしている輩だとは思いますが?? 早く死んでほしいものです。 秋には「花蔵」で美味しいお酒が飲めることを楽しみにしましょう! 皆様、それまでにワクチン接種を2回!(必須) それでも心配な方は3回!(爆) それでは、GL!
Started by 野村 @
グループ420恳亲会の予定(案) 2
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 今のところ、コロナには無縁で過ごしています。 Hi ! 65歳以上の方々が対象の新型コロナワクチン接种が順調に進んでいるようで、何 よりです。 ワクチンの効き目は鮮やかで順調に感染者が減っているようで何よりです。 しかし、接種対象者ではない20代台~40歳代の感染が目立っています。 若い人は感染しても悪化する人が少なく、その上に酒を求めて?ウロチョロ動き回 るせいでしょうか? 私のようなまだ接種対象ではない人間は、これらの「病原体ども」を注意深くかわ しながら過ごしていかなければいけません。 Hi ! Hi ! ところで、「グループ420の次期懇親会」の予定ですが、情報によると我々の年 齢でも10、11月あたりには接種できるように早まってきている報道も見えてきま した。 なので、自分の接種の予定が立った時点で計画しお知らせします。 ただ、その前にどなたかが計画し、実施することは一向に構いません。 あくまでも開催者および参加者個々人の責任の上でご参加ください。 ワクチン2回接種後に感染した医療関係者も居るようですから?? Hi ! また、10月以降、私が懇親会を計画するまでに参加予定者は全員ワクチン接種を終 わっていることを参加必須条件とします。 ワクチン未接種の方は参加できません。 それでは、皆様お大事に?? Hi !
Started by 野村 @ · Most recent @
箱根の别荘に行ってきました!
6月11日(金)~13日(日)に箱根の別荘に行ってきました。 今回は、この7月から6エリアで就業するJE1LIBとのお別れ旅??(悲) この時期、当初行く予定はなかったのですが、急遽の旅?? もうしばらく帰ってこないでしょう?? Hi ! Hi ! 私もあちこち現役時代に赴任しましたが、行ったところは全て「都」?? LIBもきっと新しい発見や楽しいことが多いと思います。 がんばれ! 関東の梅雨入り寸前に行ってきました。 2日目の夕方、富士山が綺麗でした。 それでは??
Started by 野村 @
ワクチン2回目
九鬼様 昨日12日 土曜日2回目の 練馬区のワクチン接種に行ってきました。 前回はガラガラでしたが今回は2、3人が待っておりましたが順調な接種でした。今回待機は会場では15分、自己満足の残り15分は近くの図書館でしました。 1回目は接種後少し筋肉痛がありましたが、今回は全くないのでどうかなと思いました 。 夜寝る前に、ワイシャツのアイロンかけ6枚しましたが、利き腕でない方の左側に少し筋肉痛が出てきました。 今朝も同じように筋肉痛が少しありますが、ラジオ体操も普通通りにできて体温も平熱です。副反応が激しいのも怖いですが、あまり何もないのでもう私の体は後期高齢者で枯れてしまった??のかと恐れている小林明です?。 野村さんの新鋭受信機ではなく戦後76年以上経った真空管のエミゲン受信機でしょうか。
Started by 小林 @
JBLのラジオ
先週の土曜日に注文したかわいいラジオが到着しました。 室内で手軽にFMが聞きたくて?? Hi ! https://qvc.jp/product.693015.html 充電式でかなり長い時間聞けるそうです。
Started by 野村 @
NRD-240受信机 3
こんばんは JK1CWR@横浜市青葉区です。 先ほど、JRCの新しい受信機が届きました。 先日落札した「JRC-240」 ウチでは一番新しい受信機です。 しかし、猛烈に「超」綺麗??? まるで新品! Hi ! 受信性能も素晴らしくOK?? Hi ! Hi ! 早速、アンテナをつなぎ受信?? また、どこを探しても全く瑕疵がありません。 高かったことはあるな?? 綺麗なアウターケースも手放せません?? なので、しばらく居間に置いて見ながら酒でも一杯!?? Hi ! Hi ! そんな感じ位、綺麗です。 0111 101 01111 1010 011 010 0110 11 11110 00000 010 10 〒227-0035 神奈川県横浜市青葉区すみよし台27-68 野村 典弘 (Michihiro Nomura) JK1CWR 090-3131-1300 11101 00101 11 11010 10 00 01 11011 01000 1000 00 0001
Started by 野村 @ · Most recent @
ど~しても欲しいモノ??
こんばんは JRC好きのJK1CWR@横浜市青葉区です。 久しぶりに、ヤフオクで大きな買い物をしてしまいました。 Hi ! Hi ! JRCのNRD240受信機?? 今まで、NRD93受信機をはじめとするJSS船舶コンソールの付属品はほとんど入手しましたが、その後の最新鋭機は未入手でした。 ところが、先日よりYAHOOで出ていたのをどうしても欲しくなり、落としてしまいました。 Hi ! これ、新品だといくらするのかな??? 中古でもかなりの出費なのですが? Hi ! Hi ! しばらく遊んでみたいと思います。 それでは、GL!
Started by 野村 @
あと20年経てば??
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 いい天気、だけど暇です。 Hi ! Hi !「役所だけど「市民を来させない」 100%オンライン化へ、豊中市の決断 言い訳できない空気に「本気だ」」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1c38e09fd2203cba0a3181cdca4e92a2836c33?page=1 ??なる記事を見て?? あと20年経てば、パソコン音痴は、まーまーいなくなるし、かなり世の中は激変するかも??と考えました。 Hi ! 今、このメールを見ているグループ420の皆さんはパソコンに触れない方は居ないと思いますが、少し歳の行ったウチの母親(86)、また、もう足掛け5年入院している弟(58)など、今のパソコンが全く使えない人間も多々居ます。 しかし、20年後は、私も80歳を超え、今のグループ420の皆様はほとんどがSK(のはず!) ウチの母親や弟も多分ダメでしょう。(自分は? HW?) そのころはどのような世界になっているのでしょうかね??? 2週間ほど前、青葉区役所に行った際も、見かけは元気そうなおじいさん(70歳位)が窓口で揉めていました。 なんでも?? 申請書の書き方がわからないとか何とか?? ずいぶん窓口のお姉さんと揉めていましたが、その後、年配の人と変わって続けていたようです。(こちらは、その前に用事が済み帰りましたが??) そんな様子を見ているとグループ420のOM方は静かで博学だな??と感じられます。 Hi ! どうでもいい話?? 先日、↓を買いました。 https://qvc.jp/product.693015.html 7日後の到着ですが、先日ちょっとFMを聴こうと思った際、偉く不便なことに気づきました。 2階のシャックに行けばどんな周波数でも聞ける(消防のデジタル波も)のですがリビングではそうもいかない?? で、電池交換も不要な便利な奴を??と Hi ! Hi ! FM横浜が好きで、車の中ではいつもこれ?? 元々ラジオはあまり聞かなかったのですが、昨年初めまで仕事をしていた時には会社の車の中でいつも聴いていたことから恋しくなりました。 早く来ないかな??! 来たら、レポート(何を?)しますっ! それでは、また! GL!
Started by 野村 @
なくなっては困る店への 支援第2弾 。ZOOMもしくはSkype でのオンラインミーティングの開催のお願い 3
野村様 いつも元気の出るメールありがとうございます。 東京の緊急事態宣言も延長されるようなので先が見えません。 表題のように本当に「なくなっては困る店」は本当に困っていると思います。 そこで以下のようなことご検討お願いのでしょうか?前回の飲み会は一回だけでしたが、今回はそれではもうとてもやっていけないと思います。 夏そして冬の飲み会の2回。これは前払金として6000円の2回12000円。 振込口座はメガバンクと郵貯指定して頂ければ助かります。 飲み会はワクチン接種2回目を打ってから、2週間目以降に抗体が作られると聞いております。 我々のような高齢者のワクチン接種は、ようやく進んできたような気がします。 例えば8月、12月に開催するのはいかがでしょうか? 但し申し込み時に「この申込金が有効でなくなっても返金は求めない」ということをサインしてもらった方が良いと思います。 そして仲間の元気を高めるためにもオンラインミーティングは開催できないものでしょうか?ご検討いただければ幸いです。 小林JA1JIX
Started by 小林 @ · Most recent @
月食见えてますか
皆様、今晩は。皆既月食、見えてますか、札幌中央区では、時々、観察することができています。うすい雲がかかり完全な観察はできていませんが。次は12年後ということで??? DE JA1FTW/8 熊谷
Started by 熊谷 @
コロナワクチン接种
九鬼様 昨日1回目のワクチン接種に行ってきました 。注射は針が細いせいか赤ちゃんでも泣かないくらいの痛さです。 本日微かな筋肉痛はありますが 、ラジオ体操と 皿洗いができるくらいの感じです ?。 前日までの準備は、 寒がり屋で半袖の下着を持っていないので、ポロシャツで代用しました 。クーポン券、予診票と、 本人確認の健康保険証を準備して、 朝 体温を測って1時間10分前に歩いて出かけました 。 余裕を見て会場に30分以上前に着きました。 大混乱かと思いましたら、ガラガラで接種を受ける人より、係の人の方が多いくらいでした。体温は光でピッとやって1秒で終わり、事前の検温はいらないようです。問診も直前にあった高齢者健康診断書を持っていったのですが、これもチェック項目は予診票に書いてあったので、1分で終わってしまいました。すぐに 女医さんから 注射を受けました。 15分の待ち時間を安全を見て30分にしました。 他の区ではその時に2回目の予約が取れるようですが、練馬区は3週間後の6月 12日土曜日 がお勧めで、時間は翌日ネットでまた 決めるそうです。 2回目の接種はきつい状態もあるそうで、午前9時半の一番がいいと言われましたが、残念ながら11時半でした 。本日のネット予約は簡単でした。 小林明
Started by 小林 @
コロナワクチン接种
こんにちは JK1CWR@横浜市青葉区です。 東京都内をはじめ、ワクチン接種が進み何よりです。 私は最初はあまり興味がなかったのですが、接種が身近に来たこともあり、鋭意情報収集中です。 年齢的には一番あとの部類となり、基礎疾患にも該当しないことから接種は来年になると思います。 それまでには、グループ420のOMの皆様はほぼ打ち終わっているはずですので、重大な瑕疵(重症化、死亡など)などを見極めつつ、考えてみようと思います。 それまで、接種を終えられたOMからのあらゆる情報をお待ちしていますのでよろしくお願いいたします。 Hi !
Started by 野村 @
予约できました 2
品川区のコロナワクチン注射の予約開始は5月19日の10時でした。 10時10秒過ぎに接続しようとリターンキーを押しましたが すでに満杯。この状態が30分以上続きました。 通院の予定(前立腺癌の量子線治療)があったので予約できないまま外出しました。 帰宅した3時頃再度接続すると1発で私と妻の予約を完了できました。 2回目の予約は1回目の注射後です。 de JA1KVF 二神成一
Started by 二神 @ · Most recent @
当日は痛くなかったです
5/17(月)に 1回目のコロナウイルス予防接種を行いました。 接種及び当日は痛みは ありませんでした、接種は 蚊に刺された程度。 2回目は 6/7(月)です。問題が無くなるのは 2週間後の 6/21(月)です。 6/21 以降は 外部飲み会 OKです。 以上、 DE JE1HPM 前川敬壮
Started by 前川 @
Current Image
Image Name
Sat 8:39am